
Basketのスクラップブッキング、今月は12インチにまたまた挑戦です

テーマ「ベビーレイアウト」

マーサ・シュチュアートというアメリカで活躍しているライフコーディネーター・クリエータのペーパーとエンベリを使います。
彼女は料理、園芸、手芸、室内装飾など生活全般(ライフスタイル)を素敵に提案し、シンプルでやさしい感じのデザインをする人です。そのマーサが、スクラップブッキング用品もデザインしています

日本ではマーサのスラップブッキング用品の販売は少ないみたいなので、マーサ好きには是非参加して欲しいワークショップです。
産まれたてピュアピュアのベビーの写真を、思い出と共にやさしいペーパーにとじ込めましょう

今回のサンプル作品のレイアウトに使った写真はモノクロです。
カラーで撮った写真でも、ご家庭のプリンターでモノクロ印刷が出来ると思います。
ですので、今回のワークショップでモノクロ写真のレイアウトに挑戦してみるのもいいかもしれませんね

もちろんカラーの写真をお使い頂いても

サンプルでは、写真の大きさはハガキサイズを1枚とL版を3枚。
L版は縁有りで印刷してみたりもしました。
印刷の仕方もいろいろ試してみるのも面白いですよ

今回の制作にあたり、我が子のベビー時代の写真をチョイスしている時が、何とも言えず幸福でした。こんなにちっちゃかったんだな~とか、かわいい~とか



そんな幸福な時間も感じながら、スクラップブッキングを楽しんで頂ければと思います。
後日、男の子色のサンプルもアップ致します。
ペーパー、エンベリはご用意の中で、男女ともお好きなものをお選び頂けます。

若葉台では、5月19日(火)
中央図書館は、5月22日(金)イヤーブックと同日開催です。
ワークショップお申し込みの際に、「男の子色」か「女の子色」かのご希望の記載をお願い致します。
皆様のご参加をお待ちしております
スポンサーサイト